忍者ブログ
[1] [2] [3] [4]

DATE : 2024/04/17 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2006/02/27 (Mon)


自分とこのプライベートサイト内に、フォトギャラリーを作りました。
せっかくなので、PEN-FTで撮ったもの以外でも
載せてしまおうと思って、デジタルのとこも設けました。
「Present」てとこには頂いた画像を入れるつもり~
まだないのだけど。

見て見て!→ Ficus retusa ::momo's private site::
(まだ少ししかないのだけど。PCからみてね)

トップページも、まるまるどーんとリニュりたいが時間がない。
春にはかならずや。

うちにあるスキャナーがドキュメント用のシートフィードタイプなので
プリントした写真だと、どうしても吸込む時にひん曲がってくれることと
プリントした写真の厚みがいかんのか、吸い込むときに
ばりばりばりばりぶばばば・・・という妙な音がなるわ
スキャンした画像には縦筋が入るわで、
カラーは何とか見れるもんなのですが、白黒は見れたもんじゃないので
断念しました。数日中にうちに新しくスキャナくんが来るよていなので
今週中か来週アタマには白黒も公開します。
2/18のライブ中にドラムセットから撮った貴重なチャレンジャーショット有り。
まっくろけだけど(笑)

来月にはLOMOのFISHEYEを買う気マンマンなので、
魚眼フォトもそのうち増えてくぜ。
動物園シリーズも早く始めたいねえ、すずちん。

感想おまちしております!
PR

DATE : 2006/02/22 (Wed)
いまうちに居るオリンパスのハーフサイズカメラ、PEN-FTを
取り上げた文庫を見つけ、即購入。
丸ごと一冊PEN-FT! ステキ!
保管方法、メンテナンス、撮影技術、ナニからナニまで
PEN-FTのユーザには勿論、フィルムカメラが好きな人には
たまらない一冊だと思う。かなり参考にさせていただいてます。
単純に読み物としてもオススメの一冊!

時を超えるカメラ

ちなみに、この本の著者Mazkenさんのサイトはコチラ。
OLYMPUS PEN-FTの世界 GALLERY 170×240//Mazken@電脳光画
プロのカメラマンが撮った、色んな表情のPEN-FTでの写真が見れます。

3月にはMazkenさんを筆頭にPENのファンが展覧会開くみたいです。
時間取れたら行ってみよ。ハーフカメラのファンは必見。
ペン スケッチ展(ハーフカメラを愛する30人展)

DATE : 2006/02/14 (Tue)
ペンを手にしたその日にヤマ勘露出で撮った写真。
自分のプライベートサイトにギャラリーを設ける!と
意気込んではいますが、ちょっと時間かかりそうなので
少しだけフライング公開。

ヤマ勘にしてはうまく撮れてるよね!ね!

badge_backside 'バックサイド'
とある古着屋さんにてかっちょいい缶バッヂを購入。
ところがその缶バッヂの裏っかわがこれまた
古クサくてかっこよかったのでパシャリ。

cat on the stairs '階段上の猫'
「み、みたにゃー!」って言われてるみたいですね(笑)

今夜はペンを連れてギターパンダさんのライブをみに
いざ下北沢QUEへ。うーん、さすがに無理だろうなぁ。。。
きっとギュウギュウなのでレンズの交換はおろか
撮影もきびしいかもしれん。
んあ、広角レンズ忘れた!


そういえば今日はバレンタイン・デーという商業戦略の日ですね・・・
同じ部署の若い女のコ(複数)が課長さんにチョコをあげたらしく
それを女子一同からと勘違いした課長さんから声を掛けられ
まったく無関係だった私はとってもバツが悪かったです(笑)
ゴメンナサイ。チョコもらえるもんなら私が欲しいっす。

DATE : 2006/02/13 (Mon)
私の中では大きな事件!
ひょんなことから、ホントにひょんなことから
OLYMPUS PEN-FTのユーザーに。
銀塩カメラの世界に飛び込むこみました。どぼーん!
予告も準備もなく突然だったのだけど、
もう楽しくて可愛くて嬉しくて仕方ない。
ペンだいすき(笑)大事に大事に使うね。
ホントにありがとう。

1966年製のハーフサイズカメラです。
私よりずっと年上なのです。

うちにきたペンFTはこのコです。美人でしょう!

PEN-FT_1

レンズの蓋にはこんな素敵な花文字が。かっくいー

PEN-FT_2

最初フィルムが巻けてなくて、一日分撮りまくっていたと
思い込んでたので、相当なショックを受ける。
いきなり銀塩の洗礼を受けたような気分でした(笑)
すずちんが取説を見つけてくれて即ダウンロード
フィルム装填もばっちしOK!
内臓露出計というのがこのFTの特徴らしいのだが
水銀電池は公害云々で現在は使っちゃいけないらしく、
動かない。すべてヤマ勘で露出とシャッタースピードをいじくる。

早速27枚撮り2本分、撮って現像してみた。
ハーフだから27枚撮りで54枚撮れます。
(ふつうの1コマ分横長を半分にぶったぎった感じ)
ファインダーのぞくと、四角が横長じゃなくて縦長。
デジカメと違って、現像あがるまでのドキドキ感がたまりゃん。
そして上がってきた写真のレトロな感じがまた、たまりゃん!
早く自分のグレッチとか撮ってやりたい。

近々(いつだ?)自分のサイトにギャラリー開設します。ふっふっふっ。
ギャラリーの名前まで決めてロゴ画像までは作ったのだ。
「Get a kick out of snapping」
・・・そのまんまか・・・ すずちんの「cabinet noir d'imagination
みたいなカッコいい名前が思いうかばん。
どういうひょんなことでこのペンFTがうちにきたのかとか
ちょろっとエピソード的なものもそっちに書きたいと思ってます。
(あくまでもユーザーであってオーナーじゃないのです。)

こう期待!
忍者ブログ [PR]
access

(2005/12/15からのアクセス数)
手がけたウェブサイト
■InThePink*pocket 自分んち
■GRASS ROOTS
■豚骨醤油らーめん 誠屋 旨い!
■Hanako On Stage 末永華子
■KIWA (Kyoto International Woodprint Association)
■Rockin' Slide Slim 山浦智生
ありがたきコメント!
ピープ7
モモ(12/06)
ピープ7
真也(12/06)
ピープ7
モモ(12/05)
ピープ7
真也(12/04)
私はサビオだな。
momo(10/10)
最新トラックバック
blog links