忍者ブログ
[129] [132] [131] [130] [127] [128] [126] [125] [124] [123] [122]

DATE : 2024/04/16 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2006/05/28 (Sun)
ひょんなことから、カメラ持って北鎌倉へ。
11時くらいから夕方まで、たくさん練り歩いて
写真とって、心洗われたような、疲れたような。

雨の北鎌倉もシットリいい感じ。
いい写真いっぱい撮れたと思う。

さて。今日は長くなりそうなので、
気が向いたら途中から続きを読んでくださいませ。

この日は浄智寺→東慶寺→円覚寺と回りました。
傘片手に。あいにくの雨。一日中降ってたな。
けど北鎌倉は山だからか、不思議と雨の音が優しかった。
しとしと、ぴっちゃん。
アスファルトに叩きつける音とは違う、
心地よいサイレント・ノイズ。

円覚寺に入ってうろうろしていたのが
二時前。「居士林」という建物が目に入り
名前がかっこいい!と思って門をくぐって
写真を撮っていると、一人の僧が声をかけてきた。

「坐禅に参加される方ですか?もうじき始めますよ。」



は?
撮影しちゃダメっていうのかと思い、慌ててカメラをしまう私。
そうそう、円覚寺は臨済宗の大本山。
高名な禅寺のひとつで、いまも多くの修行僧が道場で修業している。

「ここは坐禅道場です。これから行う土曜坐禅会は
一般の方も無料で参加できる坐禅です。
心に迷いがある方もない方も、もし興味がおありであれば
参加してみてはいかがですか?」

居士林は禅を志す在家のための座禅道場。
もともとは東京の牛込にあった柳生流の剣道場を、
昭和3年に柳生徹心居士により寄進され移築されたもの。
かっこいいわけだ。古くて屋根ゆがんでたけど(笑)
まさにこれから、毎週土曜日に一般人向けに行っている
坐禅会が始まるというところでした。

最近心ここにあらず、自我で苦しんでいて
一人ぶらりと遠出してみたのもあったので
まったく予定外だったけども、
初めて禅というものに触れてみた。

道場にあがると裸足になって、荷物をロッカーに預け、
当然携帯の電源は切り、貴金属ははずす。
まず修養聖典という冊子が配布される。
本来は100円で販売しているものだけど、
説法や坐禅に参加したら無料でもらえます。
その中の坐禅和讃と四弘誓願文(しぐせいがんもん)
というお経を、坐禅後に木魚に合わせて唱和します。

両太ももに足の甲を乗せて坐禅を組み、
(あぐらかくんじゃないよ、坐禅組むんだよ)
へその下のチャクラのあたりで
右手の上に左手を添えて、卵ほどの丸をつくる。
そのまま背筋を伸ばして状態を前にぐぃーんと倒し、
起きると少しお尻が突き出た格好で背筋がピンと伸びる。
そして目線を正面から1~2mおとし、目を閉じる。
これが一番美しい坐禅の姿なんだそうです。
欧米でも多くの人々を魅了した、ZENね。

そして呼吸。鼻からゆーーーーっくり息を吸う。
もうだめや~っていうくらい吸いきったら、
また鼻からゆーーーっくり息を出す。
出し切る時にはお腹に力が入る。
その力を、逃さないようにして、また息を吸う。
この繰り返し。これを、ひとーーーつ、ふたーーーつ、、、。

柱側の足から出入りし、その度に正面に合掌とか
始まりの合図とか、作法は色々あるけども、
まあそれは見よう見真似で。実際坐禅したのは一時間半。
間に休憩一回。(ちゃんと名称があったが難しくてわすれた)
普段猫背で悩んでるのに、不思議と、最後まで背筋しゃんとしてたよ。
己の心で何を迷い、苦しんでいるのか
呼吸しながら、静寂の中で色々考えをめぐらしていると
一時間半はあっという間だった。

聞こえるのは雨の音とホーホケキョだけ。
本当に、静寂とはこのことだと思った。
静寂の中に張り詰める、いい意味の緊張感。
身が引き締まり、浄化された気分になる。
簡易版かもしれないけども、己の心を洗う修行そのもの。

あ、周囲ではけっこうパシパシ聞こえたけど
私はやられませんでした(笑)
ちゃんと始める前に叩かれ方も教わるんだけどね。
(両腕を抱えて、背中の面積を広く出してかがむと
痛みが多少やわらぐらしい。もちろん、叩かれたら合掌。)

参加人数は30人くらいだったかなあ。
結構外人さんや若い人も多かったです。
10人くらいは常連さんみたいでした。

坐禅が済んだらお坊さんにお礼を言って居士林を出て
円覚寺をぐるりと回ってみた。
修行僧が本格的に修行している建物は立入禁止で
耳をすましたら修行僧の読経がきこえてきた。
大人数の見事なテノール(笑)

禅が功を奏したのでしょうか。
夕方には素直になれました(笑)
声を掛けてくれたお坊さま、ありがとう。

参考: 円覚寺
私が参加したのは、これの土曜坐禅会てやつ。
PR
●この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
★無題
NAME: izmy
momoちゃんのzen体験を読んだら、ちょっとやってみたくなりますね〜。
瞑想の時間を持つって本当は大事なんだろうなぁ〜。
2006/05/28(Sun)20:29:11 編集
★無題
NAME: suzu
うーん、ももんが心の浄化をしてる間、
わたしは物欲煩悩にまみれてましたよ!!
ちょっと浄化しにいきたいわ。
でも海におちる夕日があんまりきれいで泣きそうになった。
URL 2006/05/28(Sun)22:45:06 編集
★無題
NAME: オカタツ
今日、僕は坐禅ではなくパワーヨガしてました。心休むのは同じですね。
2006/05/28(Sun)22:54:41 編集
★無題
NAME: 瞬く間
ええね。瞑想。合法的ブレインウォッシュ。日本人なら和の心を大切にしたいね。
2006/05/29(Mon)02:23:51 編集
★瞑そってきました。
NAME: momo
いい経験だったと思っておりますですよ^^

>izumyちゃん
本当に気軽に参加できたからビックリしたよ。土曜日の二時前に北鎌倉の円覚寺、是非行ってみて。当然暖房も冷房もないので、今のこの季節がベストかと思われます!

>suzuつん
>海におちる夕日があんまりきれいで
いやー それでも十分心洗われるって!
自然のありのままの中に身を投じるのがヨシなのではと。
物欲煩悩、土曜日に爆発したりして!(笑)
一瞬心は浄化されても、やはりあたいの煩悩も、いっこもなくなってくれませーん。

>オカタツくん
パワーヨガってなになに?
普通のヨガとは違うのかな。
腹筋のポーズ・・・(色々想像している 笑)
忙しい現代社会、そうでもしてひといきつかないと、つくとこないのかもしれんね。

>瞬く間
ね!和の心は大事だよ。
自然ってマジでブレインウォッシュされるよ。海もいいし、マイナスイオンにまみれるのもいいよねー 
娘の名前きまったか?カンナで手うっとこうで。(←気に入ったらしい 笑)
URL 2006/05/29(Mon)12:27:43 編集
★へー
NAME: みなお
いい経験したねー。うらやましい。
自分も行ってみよう、とは言えないけど、同じようなことできる所近くにないかなー。
考えてみると現代人は雑音に囲まれて暮らしてるんだよね。静かな所ってないだろか。
2006/05/30(Tue)00:32:50 編集
★無題
NAME: maya
行きたい!!!浄化したい!!!ついでにカメラにおさめたい!!!
URL 2006/05/31(Wed)02:41:17 編集
★いい経験でしたヨ
NAME: momo
>みなおさん
けどそちらも大都市だし、
探せば郊外に坐禅会やってるところありそうですね。
禅寺って海外にも支部みたいのないのかな?
ZENはかなり欧米に広められたから、北鎌倉のような道場とはいかなくても、ひょっとしたら坐禅会を開催しているところがあるかもしれませんね。

>まやや
毎週土曜日やっているから気がむいたら行ってみなよ~^^
北鎌倉は横須賀線だから、JRが発行している鎌倉・江ノ島フリーきっぷがオススメ!交通費かなり浮きまする。
居士林だけでなくてもステキな被写体うじゃうじゃなのよ鎌倉は!
こんど晴れた日にいってリス撮りたい。
URL 2006/05/31(Wed)11:14:04 編集
[momo] ななななんと!
コメントに個別返信できる機能がついていた!
知らなんだ~ 次回から使おう。
【2006/05/31 12:57】
●この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
access

(2005/12/15からのアクセス数)
手がけたウェブサイト
■InThePink*pocket 自分んち
■GRASS ROOTS
■豚骨醤油らーめん 誠屋 旨い!
■Hanako On Stage 末永華子
■KIWA (Kyoto International Woodprint Association)
■Rockin' Slide Slim 山浦智生
ありがたきコメント!
ピープ7
モモ(12/06)
ピープ7
真也(12/06)
ピープ7
モモ(12/05)
ピープ7
真也(12/04)
私はサビオだな。
momo(10/10)
最新トラックバック
blog links