category: 銀塩つれづれ。
DATE : 2006/06/03 (Sat)
DATE : 2006/06/03 (Sat)
今日から渋谷東急東横の西館8F催し会場で
世界の中古カメラフェアが開催されます。7日まで。
で、初日の今日、ウキウキしながら初カメラ市
行ってまいりました。
買わないのに、いかにも買いそうな顔をして
いっぱいカメラ触らせてもらった。はっはっは。
そしてそして。今日は目の保養だけで
どんなコがいても連れて帰る予定ではなかったのだけど、
連れて帰ってしまいました。とびきりの可愛いコ!
なんてスタイリッシュなハーフサイズカメラ!
その名もCanon Dial35 Bell & Howell!
前から欲しいとは思ってたけど、
実物見たことなかったんだよね。
それが、今日あったのよね。で、触ったのよね。
・・・だめです。惚れてもうた。
一度軽く操作してみて、その売り場を離れて一周
また戻って触ってみて、心をきめた。
私へのとびきりのサマープレゼントだ。
このケースがまたイイ!
パカッ ドラキュラみたいだ(笑)
こんなカメラ。Dial35!
ダイアル35という同じカメラがあるのだけど、
これは北米向けのベルハウエル。表記以外の機能は一緒。
ただしハードケースがこの北米向けのみ。
ヘルムート・ニュートンが愛用してたので有名です。
プライベートのみならず、普通に仕事でも使ってたのだとか。
ハーフのくせに、やるのうベルちゃん!(勝手に命名)
ああもう、書きたいことイッパイあるけど
今日はベルハウエルをゲットした自慢だけでやめとこう。
もちろん、ゲットしたその足でソッコーでフィルム買って
すでに30枚くらい撮ってます。ゼンマイの感触がすてき。
早く現像だしてその写りが見たい。
とにかく面白いんだ、このお嬢ちゃん!
見てのとおりのデザインはもちろんのこと、
意外にベテラン向けのスペックという点も魅力。
詳しくは、また後日ということで。
ひゃっほーい ひゃっほーい♪
(かなり有頂天!)
世界の中古カメラフェアが開催されます。7日まで。
で、初日の今日、ウキウキしながら初カメラ市
行ってまいりました。
買わないのに、いかにも買いそうな顔をして
いっぱいカメラ触らせてもらった。はっはっは。
そしてそして。今日は目の保養だけで
どんなコがいても連れて帰る予定ではなかったのだけど、
連れて帰ってしまいました。とびきりの可愛いコ!
なんてスタイリッシュなハーフサイズカメラ!
その名もCanon Dial35 Bell & Howell!
前から欲しいとは思ってたけど、
実物見たことなかったんだよね。
それが、今日あったのよね。で、触ったのよね。
・・・だめです。惚れてもうた。
一度軽く操作してみて、その売り場を離れて一周
また戻って触ってみて、心をきめた。
私へのとびきりのサマープレゼントだ。
ダイアル35という同じカメラがあるのだけど、
これは北米向けのベルハウエル。表記以外の機能は一緒。
ただしハードケースがこの北米向けのみ。
ヘルムート・ニュートンが愛用してたので有名です。
プライベートのみならず、普通に仕事でも使ってたのだとか。
ハーフのくせに、やるのうベルちゃん!(勝手に命名)
ああもう、書きたいことイッパイあるけど
今日はベルハウエルをゲットした自慢だけでやめとこう。
もちろん、ゲットしたその足でソッコーでフィルム買って
すでに30枚くらい撮ってます。ゼンマイの感触がすてき。
早く現像だしてその写りが見たい。
とにかく面白いんだ、このお嬢ちゃん!
見てのとおりのデザインはもちろんのこと、
意外にベテラン向けのスペックという点も魅力。
詳しくは、また後日ということで。
ひゃっほーい ひゃっほーい♪
(かなり有頂天!)
PR
●この記事にコメントする
★かっちょいーでしょ
NAME: momo
昨日もsuzuつんとカメラ市行ってみたんだけど、土曜日の方が混んでたよ。
ケースかっこいいでしょ!昨日買った店に行ってみたら、同じ値段でベルハウエルもう一台あったけど、ケースの文字が見事にハゲハゲだったから、ちょっと得した気分♪
使い勝手も最高だよ、ベルハウエルちゃん。
ケースかっこいいでしょ!昨日買った店に行ってみたら、同じ値段でベルハウエルもう一台あったけど、ケースの文字が見事にハゲハゲだったから、ちょっと得した気分♪
使い勝手も最高だよ、ベルハウエルちゃん。
★無題
NAME: momo
ケース付きでにまんえんでした。
翌日また行ってみたら、同じ値段で同じものがあったけど、私のベルちゃんより汚れていて、ケースの文字が殆ど消えかかってた。
このベルハウエルは北米仕様なので、そちらで中古を探したら、日本で買うより安く、かつ入手しやすいかと思いますよー ヘルムート・ニュートンはNYのカメラ屋さんで売れ残りを安く買ったんだそうです。
翌日また行ってみたら、同じ値段で同じものがあったけど、私のベルちゃんより汚れていて、ケースの文字が殆ど消えかかってた。
このベルハウエルは北米仕様なので、そちらで中古を探したら、日本で買うより安く、かつ入手しやすいかと思いますよー ヘルムート・ニュートンはNYのカメラ屋さんで売れ残りを安く買ったんだそうです。
[momo] Re:無題
いやあ、見たら買っちゃうと思うな!(笑)
忍者ブログ [PR]