category: ライブつれづれ。
DATE : 2006/05/12 (Fri)
DATE : 2006/05/12 (Fri)
何かあるな。きっと何かのサインだな。
今日はおっそろしくついてない!と実感せざるを得ないほど
カックシくることが沢山あった。
相手方のミスとはいえ、あがってきた原稿がとんでもないものだったり
SPD!のライブは行きも帰りも(これは例によってだが)
ド方向音痴が炸裂するし、忘れ物はしちゃうし
お気に入りのカバンの紐はいきなり逝ってしまうし
でもまあ、イヤなことがあったら同じだけのいいことがある。
これは昔から、いつも自分に言い聞かせていることだ。
ついてない、いやなことだと思うけど、
実は何かがもっと悪いことから守ってくれてるのかもしれない。
わたし、ついてることは少ないけど悪運には強いのだ(笑)
いいこと(?)も結構あったのだ。
久しぶりに会ったドラマー二人!
つながり全然ないけど、なぜかきょう再会したのは
ふたりともドラマーでした。
モリリンは半年ぶりくらいだけど、ゆっくり話せたのは
えっらい久しぶりだった気がしたな。
りっちゃんなんて、NACKにいた時以来だから
3年ぶりくらいかな?ビックリでした。
人は色んな意外なところで繋がるものですな。
そういやナベさんも久しぶりだったな。
おお、今日は「ドラマーばっかり久しぶりの日」か?!
人それぞれ暮らしの中で色んなことはあるだろうけど
友達や知人が元気で頑張っている姿を見るのは嬉しいことです。
迷子のせいで大部分を見逃してしまったが
少しでもSPD!のライブ見れた。
トリの黒人ダンサーさんも見れた。
そして、面白かったし楽しかった。
↓

RAISTALLAさんというらしい。
バンドかと思ってたらカラオケでした。
しっかし、さすがプリンスやスティービーのバックで
踊ってただけはある。ダンスは、すごかった。
一つ一つの動きが、小さいようでとても大きい。
路上で踊っている若者とは明らかに違う何かがあった。
そして最後の曲が終わるとゴキゲンで
「KONBANWA!!」と叫んで下がっていった。
コンバンハは、彼女にとっては登場したときではなく
ライブの最後に言う言葉らしい(笑)
それでは皆さん、コンバンハ!よい夢を。
今日はおっそろしくついてない!と実感せざるを得ないほど
カックシくることが沢山あった。
相手方のミスとはいえ、あがってきた原稿がとんでもないものだったり
SPD!のライブは行きも帰りも(これは例によってだが)
ド方向音痴が炸裂するし、忘れ物はしちゃうし
お気に入りのカバンの紐はいきなり逝ってしまうし
でもまあ、イヤなことがあったら同じだけのいいことがある。
これは昔から、いつも自分に言い聞かせていることだ。
ついてない、いやなことだと思うけど、
実は何かがもっと悪いことから守ってくれてるのかもしれない。
わたし、ついてることは少ないけど悪運には強いのだ(笑)
いいこと(?)も結構あったのだ。
久しぶりに会ったドラマー二人!
つながり全然ないけど、なぜかきょう再会したのは
ふたりともドラマーでした。
モリリンは半年ぶりくらいだけど、ゆっくり話せたのは
えっらい久しぶりだった気がしたな。
りっちゃんなんて、NACKにいた時以来だから
3年ぶりくらいかな?ビックリでした。
人は色んな意外なところで繋がるものですな。
そういやナベさんも久しぶりだったな。
おお、今日は「ドラマーばっかり久しぶりの日」か?!
人それぞれ暮らしの中で色んなことはあるだろうけど
友達や知人が元気で頑張っている姿を見るのは嬉しいことです。
迷子のせいで大部分を見逃してしまったが
少しでもSPD!のライブ見れた。
トリの黒人ダンサーさんも見れた。
そして、面白かったし楽しかった。
↓
RAISTALLAさんというらしい。
バンドかと思ってたらカラオケでした。
しっかし、さすがプリンスやスティービーのバックで
踊ってただけはある。ダンスは、すごかった。
一つ一つの動きが、小さいようでとても大きい。
路上で踊っている若者とは明らかに違う何かがあった。
そして最後の曲が終わるとゴキゲンで
「KONBANWA!!」と叫んで下がっていった。
コンバンハは、彼女にとっては登場したときではなく
ライブの最後に言う言葉らしい(笑)
それでは皆さん、コンバンハ!よい夢を。
PR
●この記事にコメントする
★わたしも
NAME: すず
凹む事があってうじうじしてるとかならず「なんであんなうじうじしてたんだろう」ってぐらい開ける日がくるのよね。で、調子にのってるとドカーンと天罰もおちるし。
正負の法則ですな。
正負の法則ですな。
★正負の法則!
NAME: momo
>スズつん
それは実感するね~ 実際いやなことの後にはいいことがある。調子にのると足元すくわれる。人生気を抜いてはいかん!そしてこういうときに撮った写真って、何かしら撮れた画がいつもと違ったりするよね。どこかセンチな雰囲気だったり、元気ハツラツの時とはどこか違う構造や被写体だったり。でもそれが、そういうときにしか撮れない写真だったりする。。。気がする。
>ブルース
ラーメンね、ラーメンね、夕べものすっごい迷ったんだよ!
結局我慢しました。こういうときは我慢しなくていいかもね(笑)
次は食うぜ。
それは実感するね~ 実際いやなことの後にはいいことがある。調子にのると足元すくわれる。人生気を抜いてはいかん!そしてこういうときに撮った写真って、何かしら撮れた画がいつもと違ったりするよね。どこかセンチな雰囲気だったり、元気ハツラツの時とはどこか違う構造や被写体だったり。でもそれが、そういうときにしか撮れない写真だったりする。。。気がする。
>ブルース
ラーメンね、ラーメンね、夕べものすっごい迷ったんだよ!
結局我慢しました。こういうときは我慢しなくていいかもね(笑)
次は食うぜ。
★先日はお久しぶりでした。
NAME: 森山
出会いは、守護霊が呼び合ってるのだ、
なんて荏原先生の本をかじった友人が言ってましたが。
「物事はその時その時で突然起きているようでいて、後から振り返るとすべてつながっている(映画・ガープの世界より)」
って感じで、出会いは偶然のような必然ですよねぇ。
ドラマーがいっぱいって、なんだか幸せですね。
なんて荏原先生の本をかじった友人が言ってましたが。
「物事はその時その時で突然起きているようでいて、後から振り返るとすべてつながっている(映画・ガープの世界より)」
って感じで、出会いは偶然のような必然ですよねぇ。
ドラマーがいっぱいって、なんだか幸せですね。
★こちらこそ、お久しぶりでした!
NAME: momo
>もりりん
荏原先生→江原先生・・・かな?
私も読んだよスピリチュアルなんちゃらっていう本!
(いま中家では母がこオーラの泉に見事にはまってます(笑))
この日イベントでも何でもないのに
ドラマーばかりに会ったのも(出演者でないドラマーに3人!)
スピリチュアルガイドが何か暗示しているのでしょうかね。うん、偶然は必然。
後になって、なるほどと思う日が来るかもしれませんな。
大地宅配のご馳走にあやかれという神のお告げかと・・・(笑!)
荏原先生→江原先生・・・かな?
私も読んだよスピリチュアルなんちゃらっていう本!
(いま中家では母がこオーラの泉に見事にはまってます(笑))
この日イベントでも何でもないのに
ドラマーばかりに会ったのも(出演者でないドラマーに3人!)
スピリチュアルガイドが何か暗示しているのでしょうかね。うん、偶然は必然。
後になって、なるほどと思う日が来るかもしれませんな。
大地宅配のご馳走にあやかれという神のお告げかと・・・(笑!)
忍者ブログ [PR]