category: ライブつれづれ。
DATE : 2006/05/07 (Sun)
DATE : 2006/05/07 (Sun)
なんだかんだとリハとライブの続いたGW。
5/6のライブで一息です。
今のところ次のライブの予定決まっておりませぬ。
まあ他にもやることは色々あるからね。
ひとつずつ片付けていこう。
5/5はSEEMAで叩かせていただきました。
SEEMAは尊敬するミュージシャンのひとり。
SEEMAの曲は繊細で、しっとりしていて、だい好き。
私が参加したのは二曲だけだったけど、
かなり勉強になったひと時だった。
大げさでなく、一皮剥けた気がしたな。
話が来たのが土曜日、音源は宅ふぁいるでもらったものの
リハの日程があわず、とうとう当日のリハのみで
臨んだライブだったけど、何とかなったニ(笑)
この日のメンバー:
Vo,Pf Seema
Gu ダイスケさん
Ba アライくん(from 月球)
Violin amu
Dr モモ
PEN-FTを連れてって、前から撮りたいと思っていた
amuのバヨリンを撮らせてもらいました。
Velvet sunの窓からの陽の光がイイ感じ!
はよ現像出したい。
5/6はOFF人サポートで吉祥寺音楽祭に参加。
天候に恵まれて、ほんっと気持ちよかったぞ
吉祥寺駅北口スーパーステージの特設ステージ!
結構人集まっていました。向こう側のバス停の人たちも
ディスコステーションで手を振ってくれたのは
チラリと見えたときうれしかったな。
「OFF人」というバンド名だけでも!覚えてもらえれば^^
駆けつけてくれた友達、立ち止まってくれた
通りがかりの人たち、スタッフの皆さん、アリガト!

吉音のあと、まままの写真の個展を見に
カレー屋「momo」へ。あ、たまたまこの店名ね。
私は関係ないです(笑)
まままのオススメは野菜カレーだったけど
きのこカレーに卵・チーズをトッピング。
食後にまままの写真を一通り眺めて店内を歩いてみた。
一番いいなあと思ったのは「なんじゃい」的表情の
ニャーの写真でした。しばらく見てたら
まままもお店に顔を出してきて、カメラ見せてもらって
フィルム分けてもらった。夏によいとのことなので
夏までとっておこうかな。サンキュー!
5/6のライブで一息です。
今のところ次のライブの予定決まっておりませぬ。
まあ他にもやることは色々あるからね。
ひとつずつ片付けていこう。
5/5はSEEMAで叩かせていただきました。
SEEMAは尊敬するミュージシャンのひとり。
SEEMAの曲は繊細で、しっとりしていて、だい好き。
私が参加したのは二曲だけだったけど、
かなり勉強になったひと時だった。
大げさでなく、一皮剥けた気がしたな。
話が来たのが土曜日、音源は宅ふぁいるでもらったものの
リハの日程があわず、とうとう当日のリハのみで
臨んだライブだったけど、何とかなったニ(笑)
この日のメンバー:
Vo,Pf Seema
Gu ダイスケさん
Ba アライくん(from 月球)
Violin amu
Dr モモ
PEN-FTを連れてって、前から撮りたいと思っていた
amuのバヨリンを撮らせてもらいました。
Velvet sunの窓からの陽の光がイイ感じ!
はよ現像出したい。
5/6はOFF人サポートで吉祥寺音楽祭に参加。
天候に恵まれて、ほんっと気持ちよかったぞ
吉祥寺駅北口スーパーステージの特設ステージ!
結構人集まっていました。向こう側のバス停の人たちも
ディスコステーションで手を振ってくれたのは
チラリと見えたときうれしかったな。
「OFF人」というバンド名だけでも!覚えてもらえれば^^
駆けつけてくれた友達、立ち止まってくれた
通りがかりの人たち、スタッフの皆さん、アリガト!
吉音のあと、まままの写真の個展を見に
カレー屋「momo」へ。あ、たまたまこの店名ね。
私は関係ないです(笑)
まままのオススメは野菜カレーだったけど
きのこカレーに卵・チーズをトッピング。
食後にまままの写真を一通り眺めて店内を歩いてみた。
一番いいなあと思ったのは「なんじゃい」的表情の
ニャーの写真でした。しばらく見てたら
まままもお店に顔を出してきて、カメラ見せてもらって
フィルム分けてもらった。夏によいとのことなので
夏までとっておこうかな。サンキュー!
PR
●この記事にコメントする
★そういえば去年も音楽祭やってたな
NAME: ままま
夏もちょっとだけ小規模なのあるんだよね、実は。
SEEMAってなんじゃらほぃ?人名?
ULTRA100は結構WebにUPされてる写真多いからどんな感じになるか想像してから写すといいょ!かなり普通のフィルムと違うからね!
んでRSX50はこれと違ってしっとりとした、50らしい粒状感の美しい写りになる。白、青、緑近辺の色がフジやコダック、コニカと違うんさ。個人的には白付近の色が輝くようにでるので大好きだ。今は亡きドイツらしい色を楽しんでくれ!
&写真展きてくれてありがと~~^^、カレー食べたんだね、知らなかった(笑)。
SEEMAってなんじゃらほぃ?人名?
ULTRA100は結構WebにUPされてる写真多いからどんな感じになるか想像してから写すといいょ!かなり普通のフィルムと違うからね!
んでRSX50はこれと違ってしっとりとした、50らしい粒状感の美しい写りになる。白、青、緑近辺の色がフジやコダック、コニカと違うんさ。個人的には白付近の色が輝くようにでるので大好きだ。今は亡きドイツらしい色を楽しんでくれ!
&写真展きてくれてありがと~~^^、カレー食べたんだね、知らなかった(笑)。
★***
NAME: momo
>ままま
SEEMAは女の子だよー。ステキな歌うたいさ。
ハーフだからこんな名前なのだ、たしか。
感度50のフィルムは初めてだから楽しみだ!
やっぱし夏までとっとくよ(笑)
>GTさん
足を運んでくださってありがとうございました!
楽しんでいただけて何よりです。
しかし残念、5/27のドラムは私じゃないのですー(^^;)
けど対バンがステキなんで、遊びに行く価値大アリですよ~
またOFF人でサポートすることがあったらココで告知するので、遊びにきてみてくださいね★
SEEMAは女の子だよー。ステキな歌うたいさ。
ハーフだからこんな名前なのだ、たしか。
感度50のフィルムは初めてだから楽しみだ!
やっぱし夏までとっとくよ(笑)
>GTさん
足を運んでくださってありがとうございました!
楽しんでいただけて何よりです。
しかし残念、5/27のドラムは私じゃないのですー(^^;)
けど対バンがステキなんで、遊びに行く価値大アリですよ~
またOFF人でサポートすることがあったらココで告知するので、遊びにきてみてくださいね★
忍者ブログ [PR]