category: 銀塩つれづれ。
DATE : 2006/07/04 (Tue)
DATE : 2006/07/04 (Tue)
こないだ渋谷でベルをゲットした中古カメラ市。
今度は銀座で開催されます。
引っ越しを挟んでしまうから、いけるかどうか、微妙だ!
かなり微妙だー
しかしもし行けた場合、
そしてお目当てのものが予算内だった場合、
ゲットしたいと狙っているカメラ君が居ます。
きっと居ると思うんだ。
19年くらい生産され続けたベストセラー機で
数がウジャウジャあるから安めらしい。
そして相当重たくて使いにくいらしい!
オールメタルで護身用の武器にもなるかもしれん。(笑
とりあえず、実物を触ってみたい。
ネットで探してみた作例は、かなり気に入った。
その名はARGUS C3 それもシルバー(ブラウンかな?)ね。
なんか知らないがアメリカーンで惹かれたのです。
見事な四角でアメリカではBrick(レンガ)と呼ばれてます。
居るかなあ、シルバーの大味な弁当箱くん。
(日本では「弁当箱」という呼び名らしい。ホントに。)
こんなの。
↓

カメラに興味持った方、いってみようカメラ市☆
↓↓↓
******************************
銀座松坂屋 中古カメラ市
開催期日:2006年7月19日(水)~7月25日(火)
売場: 7階 催事場
営業時間:10:30~19:30(日・月~水)
10:30~20:00(木~土)
/最終日 17:00まで
******************************
引っ越し貧乏のため、一円でも予算オーバーだったら
今回は見送るのじゃ。
まあ、実物を触ってみるいい機会だしね。
居れば、なー。
っていうか予定外の掘り出し物に出会うのもコワイ&楽しみ。
今度は銀座で開催されます。
引っ越しを挟んでしまうから、いけるかどうか、微妙だ!

かなり微妙だー
しかしもし行けた場合、
そしてお目当てのものが予算内だった場合、
ゲットしたいと狙っているカメラ君が居ます。
きっと居ると思うんだ。
19年くらい生産され続けたベストセラー機で
数がウジャウジャあるから安めらしい。
そして相当重たくて使いにくいらしい!
オールメタルで護身用の武器にもなるかもしれん。(笑
とりあえず、実物を触ってみたい。
ネットで探してみた作例は、かなり気に入った。
その名はARGUS C3 それもシルバー(ブラウンかな?)ね。
なんか知らないがアメリカーンで惹かれたのです。
見事な四角でアメリカではBrick(レンガ)と呼ばれてます。
居るかなあ、シルバーの大味な弁当箱くん。
(日本では「弁当箱」という呼び名らしい。ホントに。)
こんなの。
↓
カメラに興味持った方、いってみようカメラ市☆
↓↓↓
******************************
銀座松坂屋 中古カメラ市
開催期日:2006年7月19日(水)~7月25日(火)
売場: 7階 催事場
営業時間:10:30~19:30(日・月~水)
10:30~20:00(木~土)
/最終日 17:00まで
******************************
引っ越し貧乏のため、一円でも予算オーバーだったら
今回は見送るのじゃ。
まあ、実物を触ってみるいい機会だしね。
居れば、なー。
っていうか予定外の掘り出し物に出会うのもコワイ&楽しみ。
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]