category: 銀塩つれづれ。
DATE : 2006/08/22 (Tue)
DATE : 2006/08/22 (Tue)
日記を二つ書くのが面倒なので、
結局ブログ1本に戻しました(^^;)
*************************************
パノラマ途中切替機能付カメラ、パノラマンを知ってるかい?
たまぁに、フリマとかで50円や300円で並んでるらしい。
うちには何であったんだっけ、、、
忘れたが、実家に十年以上前から転がってたものだ。
確か何かの景品だったんだと思う。
・・・よく捨てられなかったものだ。

というこの謎のカメラ、私の元へ。
まずコレ、中国製とある。会社はどこだ?UTSUMI。
聞いた事ないな・・・ ネットで見ても見当たらず。
つぶれちゃったのだろうか。
一応説明書には「商標、意匠登録出願中」と書かれていたが
果たして・・・ 商標登録できたのやら。謎だ。
こいつを初めて現像に出してみた。
なんというか、左側だけ減光っていうこのハンパさ!
どうせならLC-AやHOLGAみたいに四隅減光してよー
けど、この写りのチープさもなんかいい(笑)
「写るんです」ほど写りすぎず、かといって写らなすぎず。
ダイソーにある100円カメラに近いもんがある。
★ひまわりーズ
念写みたいです!
どうも左側が減光する。
ノーマルに切替えたらこんな感じ。
ひまわりはPEN-FTとアグファでも撮ってみたので
それはまた別のお楽しみということで(^◇^)
以下、フィルム消化のために撮ってみた通勤途中。

今度はモノクロで撮ってみよう。
モノクロでだだっ広い風景撮ったら
霊能者の念写みたいな不気味な写真になりそーだ(笑)
あー おもしろかった。
結局ブログ1本に戻しました(^^;)
*************************************
パノラマ途中切替機能付カメラ、パノラマンを知ってるかい?
たまぁに、フリマとかで50円や300円で並んでるらしい。
うちには何であったんだっけ、、、
忘れたが、実家に十年以上前から転がってたものだ。
確か何かの景品だったんだと思う。
・・・よく捨てられなかったものだ。
というこの謎のカメラ、私の元へ。
まずコレ、中国製とある。会社はどこだ?UTSUMI。
聞いた事ないな・・・ ネットで見ても見当たらず。
つぶれちゃったのだろうか。
一応説明書には「商標、意匠登録出願中」と書かれていたが
果たして・・・ 商標登録できたのやら。謎だ。
こいつを初めて現像に出してみた。
なんというか、左側だけ減光っていうこのハンパさ!
どうせならLC-AやHOLGAみたいに四隅減光してよー
けど、この写りのチープさもなんかいい(笑)
「写るんです」ほど写りすぎず、かといって写らなすぎず。
ダイソーにある100円カメラに近いもんがある。
★ひまわりーズ
ひまわりはPEN-FTとアグファでも撮ってみたので
それはまた別のお楽しみということで(^◇^)
以下、フィルム消化のために撮ってみた通勤途中。
今度はモノクロで撮ってみよう。
モノクロでだだっ広い風景撮ったら
霊能者の念写みたいな不気味な写真になりそーだ(笑)
あー おもしろかった。
PR
●この記事にコメントする
★無題
NAME: hana
おもろい
てか 心霊写真みたい
カメラ買いまくってるねー
私いつからか遠巻きにスズ嬢とアナタ様の暴走ぶりを見てきたけれど
もはや行くとこまで行ってまって
別の世界の人のようになってしまったー
カメラの話全然できないけど たまには遊ぼうぜーい
てか 心霊写真みたい
カメラ買いまくってるねー
私いつからか遠巻きにスズ嬢とアナタ様の暴走ぶりを見てきたけれど
もはや行くとこまで行ってまって
別の世界の人のようになってしまったー
カメラの話全然できないけど たまには遊ぼうぜーい
忍者ブログ [PR]